投稿

ラベル(スペイン語)が付いた投稿を表示しています

スペイン語の規則動詞の活用 (直説法点過去)

◆ -ar動詞 hablar (話す) 直説法点過去 単数 複数 1人称 habl é habl amos 2人称 habl aste habl asteis 3人称 habl ó habl aron ◆ -er動詞 comer (食べる) 直説法点過去 単数 複数 1人称 com í com imos 2人称 com iste com isteis 3人称 com ió com ieron ◆ -ir動詞 vivir (生きる) 直説法点過去 単数 複数 1人称 viv í viv imos 2人称 viv iste viv isteis 3人称 viv ió viv ieron 【参考記事】 スペイン語の規則動詞の活用 (直説法現在) スペイン語の規則動詞の活用 (直説法線過去)

スペイン語の規則動詞の活用 (直説法線過去)

◆ -ar動詞 hablar (話す) 直説法線過去 単数 複数 1人称 habl aba habl ábamos 2人称 habl abas habl abais 3人称 habl aba habl aban ◆ -er動詞 comer (食べる) 直説法線過去 単数 複数 1人称 com ía com ía mos 2人称 com ías com ía is 3人称 com ía com ía n ◆ -ir動詞 vivir (生きる) 直説法線過去 単数 複数 1人称 viv ía viv íamos 2人称 viv ías viv íais 3人称 viv ía viv ían 【参考記事】 スペイン語の規則動詞の活用 (直説法現在) スペイン語の規則動詞の活用 (直説法点過去)

スペイン語の規則動詞の活用 (直説法現在)

◆ -ar動詞 hablar (話す) 直説法現在 単数 複数 1人称 habl o habl amos 2人称 habl as habl áis 3人称 habl a habl an ◆ -er動詞 comer (食べる) 直説法現在 単数 複数 1人称 com o com emos 2人称 com es com éis 3人称 com e com en ◆ -ir動詞 vivir (生きる) 直説法現在 単数 複数 1人称 viv o viv imos 2人称 viv es viv ís 3人称 viv e viv en 【参考記事】 スペイン語の規則動詞の活用 (直説法点過去) スペイン語の規則動詞の活用 (直説法線過去)

ser と estar の使い分け(スペイン語)

◆ ser は、国籍、身分、職業など、主語の永続的・本来的な性質をいうときに使う ◆ estar は、主語の一時的な状態や所在をいうときに使う Yo soy japonés. 僕は日本人です。 ⇒ 永続的な性質 Yo estoy en Japón. 僕は日本にいます。 ⇒ 所在 Los niños son alegres. その子供たちは陽気な性格です。 ⇒ 永続的な性質 Los niños están alegres. その子供たちははしゃいでいます。 ⇒ 一時的な状態 ser 現在 (不規則活用) 単数 複数 1人称 soy somos 2人称 eres sois 3人称 es son estar 現在 (不規則活用) 単数 複数 1人称 estoy estamos 2人称 estás estáis 3人称 está están

未来を表す表現(スペイン語)

◆ 動詞 ir a + 動詞の原形で「~するつもりだ」「~します」という未来の表現になる 私はパエージャを食べます。 (現在) Yo como una paella. (未来) Yo voy a comer una paella. 私はスペインに行きます。 (現在) Yo voy a España. (未来) Yo voy a ir a España. ◆ 目的語代名詞や再帰代名詞は動詞の原形の後ろに付ける 私はホセに本を1冊あげます。 (現在) Yo le doy un libro a José. (未来) Yo voy a darle un libro a José. 私は7時に起きます。 (現在) Yo me levanto a las siete. (未来) Yo voy a levantarme a las siete. ◆ ir a を使った疑問文 ¿Qué vas a estudiar (tú)? 君は何を勉強しますか。 ¿Dónde vas a estudiar (tú)? 君はどこで勉強しますか。 ¿Con quién vas a estudiar (tú)? 君は誰と勉強しますか。 ¿Cómo vas a estudiar (tú)? 君はどうやって勉強しますか。 ¿Quién va a estudiar contigo? 誰が君といっしょに勉強しますか。 ◆ 時を表すいろいろな表現 [未来] la semana que viene … 来週 el mes que viene … 来月 el año que viene … 来年 dentro de cuatro días … 4日後 dentro de una semana … 1週間後 [過去] la semana pasada … 先週 el mes pasado … 先月 el año pasado … 去年 hace un mes … 1か月前 hace veinte años … 20年前 ◆ 会話文 Española: ¡Sabes hablar español! スペイン人: スペイン語が話せるんですね。 Japonés: Sí, un poc...

quererとpoderを使った依頼の表現(スペイン語)

◆ 「querer + 動詞の原形」または「poder + 動詞の原形」で依頼の表現になる ¿Quiere usted venir aquí, por favor? こちらにいらしていただけますか? ¿Puede usted venir aquí, por favor? こちらにいらしていただけますか? ¿Quiere decirme su dirección? あなたの住所を言っていただけますか。 ¿Puede decirme su dirección? あなたの住所を言っていただけますか。 ◆ 過去未来の時制 querría や podría などを使うと現在形よりも丁寧な表現になる ¿Querría decirme su dirección? あなたの住所をおっしゃってくださいますか。 ¿Podría decirme su dirección? あなたの住所をおっしゃってくださいますか。 ◆ 簡単な依頼は普通の疑問文でも表現できる ¿Me dice su dirección, por favor? あなたの住所を言ってくださいますか。 ¿Me dices tu dirección, por favor? 君の住所を言ってくれますか。

「~することができる」の表現(スペイン語)

● 動詞 poder +動詞の原形で「~することができる」の意味 Podemos ir mañana. 私たちは明日、行くことができます。 ● 動詞 poder の活用 poder 現在 (不規則活用) 単数 複数 1人称 puedo podemos 2人称 puedes podéis 3人称 puede pueden poder 点過去 (不規則活用) 単数 複数 1人称 pude pudimos 2人称 pudiste pudisteis 3人称 pudo pudieron Puedo venir a las tres. 私は3時に来ることができます。 No pude trabajar por la mañana. 朝は仕事ができませんでした。 ● 動詞 saber も「~できる」の意味 saber は「~する能力がある」、 poder は「~するのが可能である」 saber 現在 (不規則活用) 単数 複数 1人称 sé sabemos 2人称 sabes sabéis 3人称 sabe saben saber 線過去 (規則活用 -er) 単数 複数 1人称 sabía sabíamos 2人称 sabías sabíais 3人称 sabía sabían Yo sé ir a la casa de Miguel. ミゲルの家に行くことができる。 ( ← ミゲルの家に行く道を知っているので) Yo puedo ir a la casa de Miguel. ミゲルの家に行くことができる。 ( ← 今時間があるので、自分の家から近いので、など) ● 会話文 Sr. Rivera: ¿Entonces viene mañana otra vez? リベラ氏: それでは明日、またいらっしゃいますか。 Srta. Sato: No, mañana no puedo venir. No puedo terminar el trabajo para mañana. 佐藤さん: いいえ、明日は来られません。明日までに仕事を終えられません。 Sr. Rivera: Vale. ¿Entonces pasado mañana? リ...

「~したい」の表現(スペイン語)

◆ 動詞 querer の後ろに動詞の原形を付けると「~したい」という意味になる Quiero ir al Museo del Prado. プラド美術館に行きたいです。 ◆ querer (欲しい、好きだ) の活用 querer 現在 (不規則活用) 単数 複数 1人称 quiero queremos 2人称 quieres queréis 3人称 quiere quieren querer 線過去 (規則活用 -er) 単数 複数 1人称 quer ía quer íamos 2人称 quer ías quer íais 3人称 quer ía quer ían ◆ querer の目的語の種類による意味の違い ・「人」が目的語 → 好きだ Yo quiero a María. 私はマリアが好きだ。 Te quiero. 君が好きだ (愛している)。 La quiero. 彼女が好きだ。 ・「物」が目的語 → 欲しい Yo quiero una manzana. 私はリンゴが1つ欲しい。 La quiero. それ (女性名詞単数) が欲しい。 Los quiero. それら (男性名詞複数) が欲しい。 ・後ろに「動詞の原形」 → ~したい Yo quiero ir a España. 私はスペインに行きたい。 Yo quiero estudiar español. 私はスペイン語を勉強したい。 Yo quiero decirte la verdad. 私は君に本当のことを言いたい。 Yo quiero levantarme temprano. 私は朝早く起きたい。 ◆ 会話文 Sr. Hori: En verano quiero viajar por España. 堀氏: 夏はスペイン旅行をしたいのです。 Sra. Gómez: ¡Ah! ¿Sí? ¡Qué bien! ¿A dónde quiere ir? ゴメス夫人: ああ、そうですか。いいですね。どこへ行きたいのですか。 Sr. Hori: Quiero ir a Madrid, a Toledo, a Sevilla... Quiero queda...

再帰動詞の命令形(スペイン語)

◆ 再帰代名詞は動詞の後ろにスペースを入れずに1語のように書く ◆ 再帰動詞を使った tú に対する命令は常に te で終わる Mañana levántate temprano. 明日、早く起きなさい。 ◆ 規則的な形(現在3人称単数と同じ形) levantarse → Levántate. 起きなさい。 bañarse →  Báñate. 入浴しなさい。 ducharse →  Dúchate. シャワーを浴びなさい。 peinarse →  Péinate. 髪形を整えなさい。 quitarse →  Quítate. 脱ぎなさい。 acostarse →  Acuéstate. 寝なさい。 vestirse →  Vístete. 着替えなさい。 ◆ 不規則な形 ponerse →  Ponte la chaqueta. 上着を着なさい。 ◆ 会話文 Elisa: Levántate, Daniel. エリサ: ダニエル、起きなさい。 Daniel: Sí, mamá... Tengo mucho sueño. ダニエル: うん、ママ。眠いよ。 Elisa: Son las ocho ya. Hoy tienes colegio. エリサ: もう8時よ。今日は学校があるわよ。 Daniel: Ya voy. ダニエル: 今、行くよ。

命令形(スペイン語)

◆ 命令形は tú で話す相手に対して何かを頼むときに使う ◆ 目的語代名詞は動詞の後ろにスペースを入れずに1語のように書く ◆ por favor を付けると丁寧な言い方になる Espérame, por favor. 待ってください。 ◆ 不規則な形 venir 来る → ven 来なさい tener 持つ → ten 持ちなさい poner 置く → pon 置きなさい decir 言う → di 言いなさい ◆ 規則的な形(現在3人称単数と同じ形) dar 与える → da 与えなさい comer 食べる → come 食べなさい escribir 書く → escribe 書きなさい ◆ 例文 Espera. (待ってください。) Espérame. (私を待ってください。) Di. (言ってください。) Dime. (私に言ってください。) Dime el número. (私に番号を言ってください。) Pon el libro aquí. (ここに本を置いてください。) Ponlo aquí. (ここにそれを置いてください。) Escucha. (聞きなさい。) Escúchame. (私の言うことを聞きなさい。) Déjame un diccionario. (私に辞書を1冊貸してください。) ◆ 会話文 Elvira: Entonces te llamo, ¿vale? Dame tu número de teléfono. エルビラ: じゃあ、電話するわね。電話番号をくださいな。 Juan: Sí, escribe. Es el seis, siete, tres, cuatro... フアン: いいよ、書いて。6、7、3、4…。 Elvira: Espera. Déjame un bolígrafo, por favor. エルビラ: ちょっと待って。ボールペンを貸してくれる? Juan: Toma. フアン: どうぞ。