contain と include の使い分け

containinclude には「含む」という共通の意味があり、どちらを使ってもよい場合もありますが、以下のように使い分けが必要な場合も多いです。

contain … 対象をある一定の枠内にとどめておくことを意味する

The building contains six rooms.
この建物には6つの部屋がある。

The first-aid kit contains medicines, bandages and so on.
救急箱には薬や包帯などが入っている。

Radioactive materials should be contained in a lead box.
放射性物質は鉛の容器に入れておくべきだ。

He could not contain his anger.
彼は怒りを抑えられなかった。

include … 全体を構成する一部分として対象を含むことを意味する

Consumption tax is included in the price.
消費税は価格に含まれている。

Japan includes these four main islands.
日本にはこれら4つの主な島がある。

His work includes taking care of the dogs.
犬の世話も彼の仕事の一部だ。

You can include me among your supporters.
私を君の支持者の一人と考えてくれていいよ。

containinclude のどちらも使える例

This manual contains the important information to use the machine safely.
This manual includes the important information to use the machine safely.
このマニュアルには、この機械を安全に使用するための重要な情報が含まれている。

Our mixed nuts contain cashews, almonds, peanuts and walnuts.
Our mixed nuts include cashews, almonds, peanuts and walnuts.
当社のミックスナッツには、カシューナッツ、アーモンド、ピーナッツ、クルミが含まれている。

コメント

このブログの人気の投稿

使役動詞(make / force / have / get / let / allow)の使い分け

be disappointed の前置詞ガイド:with / at / in / by の使い分けをマスターしよう

괜찮으시면、괜찮으시다면 (大丈夫であれば、よろしければ) (韓国語)

NHKラジオビジネス英語に出てきた表現 — get a feel for

as、because、since、forの使い分け