この記事では、英検1級で出題されたことのある句動詞 pine for について説明し、それを使った例文を示します。
この記事では、英検1級で出題されたことのある句動詞 pine for について説明し、それを使った例文を示します。
pine for は「(恋人や故郷、過去の出来事など) を恋しく思う、思い焦がれる、切望する」という意味です。強い感情が込められた表現で、何かをただ望んでいるだけではなく、切ない気持ちがあったり、長い間恋しく思っていたりするというニュアンスが含まれています。
The older we get, the more we pine for our childhood home.
年を取るにつれて、故郷を慕う気持ちが強くなる。
After moving abroad, I often pine for the familiar taste of my mom's cooking.
海外に引っ越してから、母の手料理の懐かしい味をしばしば恋しく思う。
The dog sat by the door, pining for its owner to come home.
その犬はドアのそばで、飼い主が帰ってくるのを待ちわびていた。
pine の後に to 不定詞を続けて pine to (do something) のようにすると、「~したいと強く願う」や「~することを切望する」という意味になります。この表現は pine for よりも少し能動的なニュアンスがあり、何らかの行動をしたいという強い願望を表しています。
I pined to have a word with him.
私は彼と一言話したい気持ちでいっぱいだった。
The young athlete pines to compete in the Olympics someday.
その若いアスリートはいつかオリンピックで競技したいと願っている。
They pined to see their missing daughter.
彼らは行方不明の娘に会いたいと切望していた。
何かを思い焦がれたり切望したりしていても、それがかなえられないと、深い悲しみや寂しさ、失望や絶望といった感情におちいることがあります。そのような感情が原因で身体的・精神的に衰えていく様子を表すには、pine away (やつれる、やせ衰える、憔悴する) を使います。この表現は文章で使われることが多いようで、日常会話ではあまり使われないかもしれません。
Separated by their families, the lovers pined away.
両家に引き離されて、恋人たちは憔悴していた。
After her husband passed away, she seemed to pine away with grief.
夫が亡くなった後、彼女は悲しみのあまりやつれていったようだった。
The abandoned dog pined away, waiting for its owner to return.
捨てられた犬は飼い主が戻るのを待ちながらやせ衰えていった。
0 件のコメント :
コメントを投稿