go along with (同行する、付随する、賛成する、同意する、従う) の説明と例文

go along with は英語学習者にとって重要な句動詞の一つです。この記事では基本的な意味から実践的な使い方まで詳しく解説します。

基本的な意味

(1) ~と同行する、一緒に行く、~に付随する

この意味では、誰かと一緒に物理的に移動することや、商品やサービスに何かが「付いてくる」「セットになっている」ということを表します。

go along with はカジュアルなニュアンスが強く、友人や家族との日常的な場面でよく使われます。ビジネスシーンでの正式な同行には、accompany などのよりフォーマルな表現が適しています。ただし、何かが「付いてくる」という意味では、ビジネスの文脈でも使用されます。

(2) ~に賛成する、同意する、従う

この意味では、他人の意見、提案、決定に対して「同意する」「従う」ことを表します。ただし、単純な agree とは異なり、完全に納得していなくても「とりあえず従う」「妥協して受け入れる」というニュアンスが含まれることがあります。

特に、グループでの意思決定や、上司・権威者の指示に対する態度を表現する際によく使われます。「心から同意する」というよりも、「協調性を重んじて合わせる」「大人の対応をする」という含みがある場合が多いのが特徴です。

また、思想や考え方、価値観に対して「ついていく」「受け入れる」という意味でも使われ、この場合は理解や共感の度合いを示すことがあります。

類似表現との使い分け

go along with と agree with

  • go along with:必ずしも完全に同意していなくても「従う」「付き合う」ニュアンス
  • agree with:意見や考えに対する純粋な同意

I'll go along with the decision, but I'm not entirely convinced.
その決定に従いますが、完全に納得しているわけではありません。

I agree with your opinion completely.
あなたの意見に完全に同意します。

go along with と come along with

  • go along with:より一般的、同行・同意の両方の意味
  • come along with:主に同行の意味、「一緒に来る」

Why don't you come along with us to the party?
パーティーに一緒に来ませんか?

シチュエーション別の実践的な例文

🏠 家族・友人間

同行・付随の意味:

Mom, can I go along with you to the grocery store?
お母さん、スーパーに一緒に行ってもいい?

I was asked to go along with them on the trip.
彼らと一緒に旅行に行かないかと誘われた。

Batteries don't go along with this toy, so you'll have to buy them separately.
このおもちゃは電池が付いてないから、別に買わないとだめだよ。

同意・従うの意味:

I don't really like horror movies, but I'll go along with your choice.
ホラー映画はあまり好きじゃないけど、君の選択に合わせるよ。

Let's go along with Sarah's suggestion for the weekend plan.
週末の計画はサラの提案に従いましょう。

For this camping trip, I don't care about the location, so I'll go along with everyone's opinion.
今回のキャンプ、場所はどこでもいいから、みんなの意見に合わせるよ。

💼 ビジネス・職場

同行・付随の意味:

I'd like you to go along with me to the client meeting.
クライアントとの会議にご一緒していただけますか。

I'd appreciate it if you could go along with me to the supplier's factory visit next week.
来週のサプライヤー工場視察に同行していただけると助かります。

The additional benefits go along with the promotion.
昇進には追加の手当が付いてきます。

同意・従うの意味:

I'm willing to go along with your proposal.
ご提案に異存はありません。

He is not a man who goes along with whatever the boss says.
彼は上司の言いなりになる男ではない。

I can't go along with the way of thinking that focuses only on efficiency.
効率ばかりを重んじる考え方にはついていけない。

🎓 学校・教育

同行・付随の意味:

Will you go along with us to the science fair?
サイエンスフェアに一緒に行きませんか?

The school nurse will go along with the student who isn't feeling well to the infirmary.
気分が悪い生徒には、養護教諭が保健室まで付き添います。

When you sign up for this online course, a dedicated learning app goes along with it.
このオンラインコースに申し込むと、専用の学習アプリが付いてきます。

同意・従うの意味:

Most students went along with the teacher's new classroom rules.
ほとんどの生徒が先生の新しい教室のルールに従った。

The parents went along with the school's field trip plan.
親たちは、学校の遠足計画に異論はなかった。

Even if you're unhappy, you should go along with the committee's decision.
委員会の決定には、不満でも従うべきだ。

類似表現

go with the flow - 流れに任せる
Just go with the flow and see what happens.
流れに任せて様子を見よう。

play along - 調子を合わせる、演技に付き合う
I decided to play along with their joke.
彼らの冗談に付き合うことにした。

tag along - ついて行く、お供する
Can my little brother tag along?
弟もついて行ってもいい?

be on board with - ~に賛成する(カジュアル)
Are you on board with this plan?
この計画に賛成?

最終更新:2025年6月19日

コメント

このブログの人気の投稿

be disappointed の前置詞ガイド:with / at / in / by の使い分けをマスターしよう

使役動詞(make / force / have / get / let / allow)の使い分け

「肉」― meat と flesh の使い分け

「つける」を表す単語(붙이다、달다、켜다)の使い分け(韓国語)

remember、recall、recollect、remindの使い分け