投稿

ラベル(音読練習)が付いた投稿を表示しています

Yahoo Japanが顔認証支払いの実証実験を開始【和訳付き】

イメージ
Yahoo Japan is bringing cashless payment to another level using face recognition technology. Yahoo Japanは、顔認識技術を利用してキャッシュレス決済を新たなレベルに引き上げています。 cashless payment … キャッシュレス決済 face recognition … 顔認識 A Yahoo Mart in Tokyo is experimenting with a face authentication payment system. 東京のYahooマートでは、顔認証決済システムの実験を行っています。 experiment with … ~を試みる、実験する (experimentが自動詞であることに注意) face authentication … 顔認証 The store sells food and everyday items. その店舗では、食料品や日用品を販売しています。 everyday item … 日用品 Registered users do not have to take out their wallet or smartphone to pay for their purchase . 登録済みのユーザーは、代金を支払うために財布やスマートフォンを取り出す必要がありません。 take out … 取り出す、持ち出す pay for a purchase … 購入品の代金を支払う To register, they must sign up on a special website using their Yahoo Japan account. 登録するには、Yahoo Japanのアカウントを使って特別なウェブサイトで申し込む必要があります。 sign up … 登録する、申し込む、入会手続きをする After uploading their facial image and linking to the PayPay electronic payment system, they can pay at the self-checkout register by jus...

佳子さまが28歳に【和訳付き】

イメージ
Japan's Princess Kako turned 28 on December 29th. 日本の佳子さまが12月29日に28歳の誕生日を迎えました。 The youngest daughter of Crown Prince Fumihito and Crown Princess Kiko visited the Imperial Palace to extend birthday greetings to the Emperor and Empress. 皇嗣文仁さまと皇嗣妃紀子さまの次女が天皇皇后両陛下に誕生日の挨拶をするために皇居を訪れました。 extend birthday greetings … 誕生日のあいさつをする The Princess has been actively taking on duties this year, including visits to rural areas that were suspended due to the coronavirus pandemic. 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で中断していた地方訪問など、積極的に活動しています。 Other duties include working as a contract employee of the Japanese Federation of the Deaf three times a week since May. その他にも5月から週3回、全日本ろうあ連盟の契約社員として勤務しています。 Princess Kako has been working in the hope of creating a society in which everyone can live in peace , according to the Imperial Household Agency. 宮内庁によると、佳子さまは誰もが安心して暮らせる社会を目指して活動してきたそうです。 in the hope of … ~することを願って live in peace … 安心して暮らす

佳子さまが27歳に【和訳付き】

イメージ
Princess Kako turned 27 years old on December 29th. 佳子さまが12月29日に27歳の誕生日を迎えました。 The Imperial Household Agency said she has expressed joy that her elder sister Mako was finally able to realize her wish to get married to her college sweetheart. 宮内庁は、姉の眞子さまが大学時代からの恋人との結婚という願いをついに果たせたことに、佳子さまが喜びを表していると述べました。 Imperial Household Agency … 宮内庁 Following years of delay over a financial problem involving her fiancee's mother, Mako and Kei Komuro finally tied the knot on October 26th. 婚約者の母親が関与した金銭問題をめぐる数年の遅れを経て、眞子さまと小室圭さんは10月26日にようやく結婚しました。 tie the knot … 結婚する Princess Kako has succeeded the position of honorary chairperson of the Japan Tennis Association from her sister. 佳子さまは日本テニス協会の名誉総裁の地位を眞子さまから引き継いでいます。 honorary chairperson … 名誉総裁 She also wore an outfit handed down to her from Mako when performing one of her official duties in November. また、11月に公務に臨んだ際には、眞子さまから受け継いだ洋服を身に付けていました。 official duty … 公務 The princess works remotely as a part-time staff at the Japanese Fe...

700キロの牛が逃走し、3人が負傷【和訳付き】

イメージ
Passengers in these vehicles were shocked when they saw the 700 kilogram cow run loose on the road in Kanagawa Prefecture, south of Tokyo. 車に乗っていた人たちはぎょっとしたことでしょう。東京の南に位置する神奈川県で、体重700キロの牛が道路を走り回っていたのです。 run loose … 自由に走り回る The ten-year-old cow escaped a truck that was heading to a slaughterhouse in the prefecture. この10歳の牛は、県内の食肉処理場へ向かうトラックから逃げ出したのです。 slaughterhouse … 食肉処理場 Three people sustained minor injuries before the animal was caught an hour after the escape. この牛は逃走から1時間後に捕獲されましたが、それまでに3人が軽傷を負いました。 sustain an injury … 負傷する

17歳の少女が裏庭に入ってきた熊を撃退【和訳付き】

イメージ
This is quite a story. これはすごい話です。 A 17-year-old Bradbury girl runs right up to a mama bear and pushes her off a wall all to protect her dogs. ブラッドバリーの17歳の少女が犬を守るために母熊に駆け寄って壁から突き落とします。 The security camera caught the action. その様子を防犯カメラが捉えていました。 Eyewitness News reporter Alex Cheney spoke to the young woman who explains what she was thinking at the time. Eyewitness Newsのレポーター、アレックス・チェイニーがその少女に当時の心境を聞きました。 I had it in me, to be honest, like who does that, who in their right mind pushes a bear. 正直言って、そんなことする人はいない、正気な人なら熊を押したりしないと思ってました。 It was a quiet Monday afternoon until a bear makes its way into this Bradbury backyard. 静かな月曜日の午後でした。このブラッドバリーの裏庭に熊が入ってきたのです。 The dogs run out and then 17-year-old Haley follows them out of the house. 犬たちは外に飛び出し、17歳のヘイリーも家を出て 後を追い ます。 Honestly, I did not know it was a bear. 正直なところ、熊だとはわからなかったんです。 Until right after I pushed it, I didn't register in my head that it was a bear. 押した直後まで、頭の中では熊だと認識していませんでした。 I was like it's an animal an...

中国のエベレスト再測量チームが山頂に到達【和訳付き】

イメージ
A Chinese team of surveyors reached the peak of Mount Everest on Wednesday as it remeasures the world's highest mountain. 中国の測量チームが水曜日、エベレスト山頂に到達しました。この世界最高峰を再測量するためです。 They're the first climbers to do so amid the coronavirus pandemic, and they could end up being the only climbers to summit the mountain all year. 彼らはコロナウイルスが世界的に大流行する中で最初の登山者であり、一年を通じてエベレスト登頂を果たした唯一の登山者になるかもしれません。 China and Nepal have banned foreign climbers from Mount Everest — which falls on both borders — to prevent COVID-19 spreading. Nepal has canceled all expeditions, while China has allowed its citizens to climb. 中国とネパールはCOVID-19の拡大を防ぐために、両国の国境に位置するエベレストへの外国人登山者の入山を禁止しています。ネパールはすべての遠征を中止しましたが、中国は自国民の登山を許可しています。 The 53-member team from China's Ministry of National Resources started its research in early March and began its ascent to remeasure the peak in April. 中国の国家資源省から派遣された53人のチームは3月上旬に調査を開始し、4月から山頂を再測量するために登山を開始しました。 China and Nepal have both measured Mount Everest before, but their n...

カリフォルニア州が日系米国人の強制収容に謝罪【和訳付き】

イメージ
California lawmakers are expected to approve a resolution apologizing for the internment of Japanese Americans during World War II. カリフォルニア州議会は、第二次世界大戦中の日系米国人の強制収容に対する謝罪決議案を採択する見通しです。 From 1942 through 1946, more than 120,000 people of Japanese heritage were forced into concentration camps after the U.S. government deemed them a national security threat. 1942年から1946年にかけて、12万人以上の日系人が強制収容所に連行されました。米国政府は日系人を国家安全保障上の脅威と見なしていたのです。 The resolution will act as California’s acknowledgment of its support of the unjust exclusion, removal, and incarceration of Japanese Americans during World War II, and for its failure to support and defend the civil rights and civil liberties of Japanese Americans during this period. この決議案により、第二次世界大戦中に日系米国人の不当な排斥、退去、強制収容を支持したことと、日系米国人の公民権および市民的自由を守れなかったことを、カリフォルニア州が認めることになります。 It also addresses other state actions against people of Japanese heritage prior to the war. また、戦前にカリフォルニア州が日系人に対して行ったその他の行為も決議案の対象となっています。 The resolution comes amid a series o...

隔離中のクルーズ船のコロナウイルス感染者が174人に急増【和訳付き】

イメージ
More cases of COVID-19 — better known as the coronavirus – are being reported on a cruise ship in Japan. 日本に停泊中のクルーズ船でCOVID-19(コロナウイルス)の感染報告が増え続けています。 In total, at least 174 passengers and crew members on the Diamond Princess cruise ship are sick. Some of them are American. クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員のうち少なくとも計174人が感染しており、その中には米国人も数人含まれています。 The ship is currently docked in Yokohama, where it's been under quarantine since Feb. 3, after a man who'd traveled on the ship in January tested positive for the virus. 現在この船は横浜港に停泊しており、2月3日から検疫のために隔離されています。この船では1月、乗船していた男性客がウイルス検査で陽性と診断されていました。 Everyone who is diagnosed with the virus is being escorted to hospitals for treatment. The rest of the passengers have been ordered to stay on the ship while Japanese health officials conduct health screenings. So far they've conducted more than 490 of those tests — focusing on the elderly and people already showing possible coronavirus symptoms. ウイルス感染と診断された乗客は全員、治療のために病院に搬送されています。残りの乗...

米国が大陸間弾道ミサイル実験に成功【和訳付き】

イメージ
The U.S. Air Force conducted a successful ballistic missile test launch Wednesday morning from California. 米国空軍は水曜日の朝、カリフォルニアからの弾道ミサイルの発射実験に成功しました。 The unarmed Minuteman III intercontinental ballistic missile launched from Vandenberg Air Force Base. Its reentry vehicle traveled 4,200 miles to the Pacific Ocean off the U.S. Marshall Islands. 弾頭非搭載のミニットマンIII大陸間弾道ミサイルがバンデンバーグ空軍基地から発射されました。その再突入体は太平洋のマーシャル諸島沖まで4,200マイル飛行しました。 The Global Strike Command said the developmental test used a spare missile from storage and was conducted to verify the accuracy and reliability of the missiles. The team says the tests are needed to help sustain the aging Minuteman III. 地球規模攻撃軍団によると、今回の発射実験は保管されていた予備ミサイルを使用し、ミサイルの精度と信頼性を検証するために実施されました。チームは、老朽化したミニットマンIIIを維持するために実験が必要であると述べています。 As the Air Force notes, these missile tests are planned months to a year in advance and are not in response to world events. Two more Flight Test Units are scheduled to launch in the next several years. 空軍によると、このよう...

米ドラマ「インベーダー」(The Invaders) シーズン1、第2話以降のオープニング

イメージ
※以下の日本語訳は私が独自に直訳したものであり、テレビ放送やDVDなどで使用されている日本語版とは異なります。 The invaders. インベーダー。 Alien beings from a dying planet. 滅びゆく惑星からやってきた宇宙人。 Their destination: the Earth. 彼らの行き先は地球。 Their purpose: to make it their world. 彼らの目的はその地球を我が物にすること。 David Vincent has seen them. デビッド・ビンセントは目撃した。 For him, it began one lost night on a lonely country road, looking for a shortcut that he never found. それは人けのない田舎道で、近道を探したものの見つからず、無駄に過ごしたある夜に始まったのだ。 It began with a closed, deserted diner, and a man too long without sleep to continue his journey. その始まりは、閉ざされた人けのないレストランと、長時間の睡眠不足のために旅を続けることのできない男だった。 It began with the landing of a craft from another galaxy. そこに別の銀河からやってきた宇宙船が着陸したのだ。 Now David Vincent knows that the invaders are here, that they have taken human form. デビッド・ビンセントは、人間の姿をしたインベーダーが地球上にいることを知った。 Somehow, he must convince a disbelieving world that the nightmare has already begun. 彼はなんとかして、信じようとしない世界中の人々に、悪夢が既に始まっていることを悟らせなければならない。