그런데 (でも、なのに、ところで、ところが) (韓国語)

● 前の文が後ろの文の背景になることを表す。前の文は後ろの文の導入になったり、対立する意味を持ったり、状況を描写して補助情報になったりする。

(1) 前後の文を同一の話者が言う場合

택시로 가려고 해요. 그런데 택시가 오지를 않는군요.
タクシーで行こうと思います。でも、タクシーが来ませんね。

지금까지의 이야기를 모르시지요? 그런데 왜 안 물어보세요?
今までの話をご存知ないでしょう? なのに、どうしてお聞きにならないんですか。

(2) ある話者の話を認め、それを背景として別の話者が言う場合

A: 요즘 한국 경제 사정은 좋지 않아요.
A: 最近、韓国の経済状況が良くありません。
B: 그런데 세계 경제는 어때요?
B: ところで、世界経済はどうですか。

A: 백화점에서는 물건이 잘 팔리나 봐요.
A: 百貨店では、物がよく売れるみたいです。
B: 그런데 시장에서는 안 팔린대요.
B: ところが、市場では売れないんですって。

A: 동네 사람들이 그 환자를 정성껏 돌보았어요.
A: 町内の人たちがその患者の世話を誠実にしました。
B: 그런데 죽었으니 참 안 됐습니다.
B: なのに、死んでしまって残念ですね。

コメント

このブログの人気の投稿

be disappointed の前置詞ガイド:with / at / in / by の使い分けをマスターしよう

使役動詞(make / force / have / get / let / allow)の使い分け

「つける」を表す単語(붙이다、달다、켜다)の使い分け(韓国語)

映画「ランボー」で英語の勉強 - 5

remember、recall、recollect、remindの使い分け