「~のようだ」「~みたいだ」の表現 — 4 (韓国語)

動詞の語幹+나 보다

ある事実を見て、それから推測し、他の動作や状態を推し量ることを表す。

・未来時制のときは、-(으)려나 보다 を使う。
・時相語尾 -었/았/였-、-겠- とともによく用いられる。

조용한 걸 보니 아이들이 자나 봐요.
静かなところを見ると、子供たちは寝ているみたいですよ。

아직까지 안 들어오는 것을 보니 술을 마시나 봐요.
まだ帰ってこないところを見ると、酒を飲んでいるみたいですね。

・形容詞に時相語尾が付いたときは、-나 보다 を使うことができる。

시험이 학생들에게 정말 어려웠나 봅니다.
試験が学生たちには本当に難しかったようです。

動詞の語幹+(으)려나 보다

ある事実を見て、主語の意図が何か、主語がどのようにするのかを推し量ることを表す。

・未来時制に対して使う。
・尊敬形語尾とは結合できるが、時相語尾とは結合できない。

친구들이 오늘 저녁은 여기서 자고 가려나 봐요.
友達が今夜はここで泊まって行こうとしてるみたいです。

집 장만을 하는 것을 보니 아주 여기서 살려나 보지요?
家を買う準備をしているのを見ると、ここで長く住むつもりのようですね。

시꺼먼 구름이 몰려오는 것을 보니 비가 쏟아지려나 봐요.
真っ黒い雲が出てきたのを見ると、雨が降るみたいです。

【参考】-는 것 같다、-는 모양이다、-나 보다 の比較

-는 것 같다 … ある事物の動作や状態が他の事物と同じで、そこから推し量る。
-는 모양이다 … ある事物のありさまで動作や状態を推し量る。
-나 보다 … ある事物を見て、動作や状態を推し量る。

コメント

このブログの人気の投稿

使役動詞(make / force / have / get / let / allow)の使い分け

be disappointed の前置詞ガイド:with / at / in / by の使い分けをマスターしよう

괜찮으시면、괜찮으시다면 (大丈夫であれば、よろしければ) (韓国語)

as、because、since、forの使い分け

仮定法現在について