時刻の表現(スペイン語)
● 時刻は動詞 ser + la(s) + 数字で表す(主語はない)
¿Qué hora es ahora?
今、何時ですか?
Es la una.
1時です。
Son las tres.
3時です。
● 「~時15分」は y cuarto、「~時半」は y media で表す
Son las tres y cuarto.
3時15分です。
Son las cinco y media de la tarde.
午後5時半です。
● 「~時45分」は次の時刻の15分前という言い方の menos cuarto で表す
Es la una menos cuarto.
1時15分前です。
● 過去の時刻を表すときは線過去を使う
¿Qué hora era?
何時でしたか?
Eran las tres y cuarenta minutos.
3時40分でした。
ser 線過去 (不規則活用)
ser 点過去 (不規則活用)
(irとまったく同じ。どちらの動詞かは文脈で判断する。)
● 会話文
Teresa: ¡Diga!
テレサ: もしもし。
Makoto: Hola. Soy Makoto.
まこと: もしもし。まことです。
Teresa: ¡Ah, hola! Pero, ¿qué hora es?
テレサ: ああ、こんにちは。でも何時ですか。
Makoto: Aquí en Japón, es la una y media de la tarde.
まこと: ここ日本では午後の1時30分ですよ。
¿Qué hora es ahora?
今、何時ですか?
Es la una.
1時です。
Son las tres.
3時です。
● 「~時15分」は y cuarto、「~時半」は y media で表す
Son las tres y cuarto.
3時15分です。
Son las cinco y media de la tarde.
午後5時半です。
● 「~時45分」は次の時刻の15分前という言い方の menos cuarto で表す
Es la una menos cuarto.
1時15分前です。
● 過去の時刻を表すときは線過去を使う
¿Qué hora era?
何時でしたか?
Eran las tres y cuarenta minutos.
3時40分でした。
ser 線過去 (不規則活用)
単数 | 複数 | |
1人称 | era | éramos |
2人称 | eras | erais |
3人称 | era | eran |
ser 点過去 (不規則活用)
単数 | 複数 | |
1人称 | fui | fuimos |
2人称 | fuiste | fuisteis |
3人称 | fue | fueron |
● 会話文
Teresa: ¡Diga!
テレサ: もしもし。
Makoto: Hola. Soy Makoto.
まこと: もしもし。まことです。
Teresa: ¡Ah, hola! Pero, ¿qué hora es?
テレサ: ああ、こんにちは。でも何時ですか。
Makoto: Aquí en Japón, es la una y media de la tarde.
まこと: ここ日本では午後の1時30分ですよ。
Teresa: ¡La una y media! Pues aquí son las cinco y media de la madrugada.
テレサ: 1時30分ですって! ここでは明け方の5時30分ですよ。
Makoto: ¡Ay! Lo siento. Perdón.
テレサ: 1時30分ですって! ここでは明け方の5時30分ですよ。
Makoto: ¡Ay! Lo siento. Perdón.
まこと: ああ、すみません。
aquí … ここ
de la madrugada … 夜明けの
コメント
コメントを投稿